龍火会
龍火会はコロンビア人と日本人が、様々な歴史、経験や文化行事を通して、時には隣にあって、時には海一つの向こうにある、お互いの絆、社会や文化をより近付けようとしています。
2000年、アニメや漫画や日本のポップカルチャーに魅了された若者たちが、メデジンのいろんな場所から集い、オタクウェーブと名付けたプロジェクトを開始しました。
その後、2012年に日本のアニメーションやコミックの奥にそれ以上のものを学び、共有できる、何千年もの歴史を持つ国が存在しているのを知り、私たち活動の基礎となる3つの心得を持った龍火会が誕生しました。
1つ目は「異文化間」です。「異文化間」とは、人とどう関係を築き、人とどう生きていくかということです。その中でお互いの文化をより知ることになります。人の中に秘められた宝物を探す冒険者になって、その文化の違いや積み重ねた経験の多彩さ、いろんな人と人の間にある≪違い≫を糧にしています。
2つ目は「知識」です。毎日、新しいものを学んでいることに気付きました。環境や自分たち以外の人が常にその経験や知識を共有してくれることで充実した日々を送れています。人に教えることは、自分たちがコミュニティーに寄り添うだけではなく、教わったものを共有することによって、よりそれを深く理解できるのです。
3つ目は「感受性」です。「感受性」は燃料です。自分たちがしていることが好きで、好きなことをしています。意志と勢いがあれば、夢を叶えることも、自分たちを変えることもできます。小さい自分たちでも、大きな一歩を踏み出すことができます。共に歩む人たちが、感受性の高い、どんな夢も叶えられる社会が存在することの証となるような未来を願っています。
龍火会とは?
龍火会は日本とコロンビアの交流を深め、よりセンシティブなコミュニティーを築くべく、2つの文化の知識を共有する文化企業です。
「異文化間」「感受性」「知識」
龍火会は現在、メデジン市でコロンビアと日本の文化交流を中心に、日本政府、日本企業やコロンビアの様々な企業や教育機関と連携して両国の交友関係をより強いものにすることを目指しています。
Sabemos que esto de las cookies es legal aquí y hasta el Japón, por eso te avisamos que los usamos para mejorar tu experiencia en nuestra web. ¿Qué es eso?
Los ajustes de cookies de esta web están configurados para "permitir cookies" y así ofrecerte la mejor experiencia de navegación posible. Si sigues utilizando esta web sin cambiar tus ajustes de cookies o haces clic en "Aceptar" estarás dando tu consentimiento a esto.